IEEE ITS Society Nagoya Chapter Young Researcher Award (若手奨励賞)
-
賞の目的
IEEE ITSソサイエティ名古屋チャプタ管内におけるITS分野の研究の活発化を目的とし,優れた研究発表を行った若手研究者に本賞を贈呈する.
-
受賞者の決定方法
IEEE ITSソサイエティ名古屋チャプタの役員・委員で構成する選考委員会により,応募者の中から受賞者(最大1名)を決定する.
-
賞
表彰状と副賞を授与する.
-
応募資格
IEEE ITSが発行するTransactions/Magazine,またはIEEE ITSが主催/共催する査読ありの国際会議に過去1年間に論文を筆頭著者として発表したITSS名古屋チャプタ管内の若手研究者(学生を含む)であり,次の条件を満たす者.ただし,論文の発表時期は2022年1月〜2022年12月とする.
- 受賞年の1月1日時点で35歳以下であること.
- 受賞時においてIEEEの会員であること(受賞時までに会員申請を済ませている者を含む).
- 過去に本表彰を受賞していないこと.
-
応募方法
下記の事項を記載し,対象論文の電子ファイルを添えてEmailで事務局に提出してください.対象論文が複数ある場合には,それぞれについて事項3,4を記載のこと.なお,Emailの表題は「若手奨励賞応募」としてください.
- 応募する賞の名称
- 応募者の氏名と所属(学生の場合,指導教員名も付記)
- 対象となる論文の題目,掲載情報,国際会議名(国際会議発表の場合)
- 論文の概要と貢献内容(日本語または英語,200字程度)
- IEEE会員の場合はそれが確認できる情報,会員でない場合には受賞決定の際には会員になることの宣言
- 2023年1月1日時点の年齢
- 募集締め切り
2023年9月30日必着2023年10月13日必着に延長しました. -
応募先および問合せ先
中部大学 山下 隆義 (takayoshi at isc.chubu.ac.jp)
※ 1週間以内に確認の返信メールがない場合はお問い合わせください.